PR

【長野・青木湖】湖の上は最高の避暑地!子連れで楽しめる絶景カフェ「ao LAKESIDE CAFE」+湖上アクティビティ体験!

あそび
スポンサーリンク

長野県大町市の青木湖。白馬に近いこの場所は、最近湖上アクティビティが盛んな場所として生まれ変わりました。実は青木湖、木崎湖、中綱湖と3つの湖が連なっていて、この青木湖はとても透明度が高いことで有名です。湖の水は北アルプスから流れてきた水と湧き出ている水の両方が合わさっていて、どちらも雪解け水が地面で濾過されてきた、ある意味「生まれたばかりの水」です。水温はとても低く、夏にはSUP(スタンドアップパドル)やボートで湖の上に出ると、地上の酷暑とはかけ離れた世界を堪能できます。

北アルプスに囲まれたこの青木湖畔にある「ao LAKESIDE CAFE」は、2024年にオープンしたばかりで、湖と山に囲まれた美しい景色を楽しみながらゆったりと過ごせる、まさに大人も子どもも癒されるスポット。湖上アクティビティと共に、カフェも楽しめる場所として、木崎湖はまさに夏過ごすべき場所として私がまず教えたい場所の一つになりました。

特に子連れファミリーにとっては、青木湖での時間は自然体験とカフェの快適さがちょうどよく、休日のおでかけ先としてとってもおすすめ。青木湖では湖上アクティビティとして、カフェから徒歩圏内にある「白馬ライオンアドベンチャー青木湖ベース」で、SUPやクリアカヤックのレンタルが可能です。今回は、そんな夏の休日の青木湖が子連れにぴったりな理由を、3つのポイントとともにご紹介します。

「ao LAKESIDE CAFE」でリラックスしながら自然を満喫!

「ao LAKESIDE CAFE」は、入るとまず目に入るのが大きな窓から見える、湖と山の緑の絶景。カフェ内の席と、テラス席があり、どちらも大自然をしっかり味わえるレイアウトになっています。建物内の席は、テーブル席だけでなく、ソファ席やカウンター席もあり、訪れる人のニーズを満たしてくれます。特に赤ちゃんがいる場合はソファ席はとてもありがたく、赤ちゃんを少しおろしたりしてホッとできます。

テラス席は、青木湖の水面ギリギリまでせり出していて、目の前に広がる絶景を感じながらのんびりできます。屋外での空気を感じながら、親も子もリラックス。水面は透明で、水の中がよく見えるので、子供達の迫り出しすぎに注意ですが、飽きないのがありがたいです。夏、特に晴天の場合はかなり暑いので、パラソルの影の席がおすすめです。

<公式>オールデイ・カフェ「ao LAKESIDE CAFE」
国内有数の透明度を誇る、北アルプスの山々を湖面に映す青木湖畔にある、オールデイ・カフェ「ao LAKESIDE CAFE...

地元野菜を使ったおしゃれフードメニューが充実!

ao LAKESIDE CAFEの魅力は、ロケーションだけではありません。まず、朝8時からオープンしていること。早朝に湖を見ながら、朝食を楽しむことができるのです。信州・大町エリアの地元野菜をふんだんに使ったフードメニューも魅力的。

シグニチャーはバターミルクパンケーキ。白馬ハムのソーセージや地元産の素材が添えられて一品。お食事系パンケーキなので朝食やブランチに最適です。また、青木湖をモチーフにした青いレモネードも欠かせないドリンク。

他にも、季節ごとの新鮮な高原野菜を使ったサラダや、蕎麦の実を使ったホットドッグ、野沢菜を使ったニョッキなど、地元の味を生かした料理が並びます。なかなか食べられない食材であることは尚更、子どもたちにも食べやすく、栄養バランスも◎。

テイクアウトのメニューも充実しているので、ちょっと店内が厳しい場合や、天気良くて外で楽しみたい場合でも臨機応変に使えるのは、子連れ家族の嬉しいポイントです。

湖上アクティビティが真夏の暑さを吹っ飛ばす!

そしてぜひ体験してほしいのが、湖上アクティビティ。徒歩圏内にある「白馬ライオンアドベンチャー青木湖ベース」では、SUPやクリアカヤックのレンタルが可能です。

アクティビティを提供しているのは、2つあり、一つはベースにもなっている「白馬ライオンアドベンチャー」。こちらは長年白馬でアウトドアアクティビティのツアーをしている会社です。もう1つはMauka outdoorで、山のアウトドアアクティビティに長けたご夫婦が運営しています。

「白馬ライオンアドベンチャー」はアソビューからも予約ができますので、アカウントを持っている方はサクッと予約が完了できます。

▶ SUPレンタル詳細はこちら(白馬ライオンアドベンチャー)
*アソビューのサイトに飛びます。

SUPレンタル詳細はこちら(Mauka outdoor)

どちらも小さな子供からお年寄りまでのアクティビティを提供していて、とても親切なガイドの方々がついてくれるので、おすすめです。特に子供達とたくさん遊んでくれるガイドの方が多く、最後には「先生!」と呼んで水を掛け合う中にもなったり・・・とたくさん思い出が作れること間違いなし!

SUPは初心者やお子様連れでも安心して楽しめるアクティビティ。ライフジャケットの貸し出しもあり、インストラクターが丁寧にレクチャーしてくれるので、初めてでも安心です。透明度の高い青木湖の水面をすべるように進む感覚は、大人も子どもも夢中になりますよ!

SUPの対象年齢は6歳からですが、ラフティングで使う大きめのラフトボートで、ガイドと一緒に湖畔探検をできるツアーは2歳から可能です。

青木湖の水は雪解け水が流れてくる水なので、とても冷たく、透明度が高い、なかなか触れることのできない水なので、「本物の自然の水」を体験するにはとても良い経験になるかと思います。

カフェ×アクティビティで大満足の青木湖体験を

アクセスの良さは、旅先での大事なポイント。気軽にふらっと立ち寄れるのも、このカフェ&アクティビティの魅力です。

「ao LAKESIDE CAFE」の目の前には、100台分の無料駐車スペースが用意されていて、カフェ利用者とアクティビティ利用者専用となっています。余裕あるスペースに車を停めることができるので、安心です。
ロケーションは大町と白馬のちょうど間あたりで、ちょっとしたドライブの息抜きに立ち寄りやすい場所です。広々とした駐車場があるので、休日のドライブ途中や旅行の合間にも、安心して立ち寄ることができます。

特に子連れでの外出は荷物も多くなりがちですが、車をすぐ近くに停められるのは大きな安心。ベビーカーの積み下ろしもスムーズで、ストレスなくカフェタイムをスタートできます。

「ao LAKESIDE CAFE」は、自然の中でのびのび過ごしながら、おしゃれで体にやさしいごはんや、湖上アクティビティも楽しめる、まさに子連れファミリーにうれしい場所。

白馬エリアからも車でアクセスしやすく、信州旅行や週末のお出かけにぴったりです。季節を問わず、自然とともに子どもと過ごす時間を楽しみたい方は、ぜひ訪れてみてください。

▶ カフェ公式サイト:https://ao-lakeside.com


タイトルとURLをコピーしました